変化がすごい!めっちゃ透明感!!

お肌にダメージを与える恐れがあるスキンケアがあるのは知ってますか?

それは
・クレンジング
・洗顔
・日焼け止め

なぜかというと

クレンジングや洗顔は汚れを落としてくれるものですね。

お肌に皮脂を出して保湿する機能は生まれつき備わってますが、お肌の汚れを落とす機能は備わってない。

という事は、お肌にない機能を化粧品によって行ってるわけなので、お肌の負担になります💦

『クレンジングを制するものは、美肌を制する』


という言葉があるほどです!!

お肌の調子が悪いなぁ、美容液つける?
の前に!クレンジングや洗顔の見直しが美肌への近道です✨


そして、日焼け止めですね。

日焼け止めは『ノンケミカル』でないものは『紫外線吸収剤』というものが使用されてます。

紫外線吸収剤はお肌に当たった紫外線を
熱エネルギーに変換します!

という事は、お肌の上で化学反応が起きてるわけです!!

・赤みが出る
・乾燥する

といったトラブルがでてきます。

日焼け止めなんて、薬局で数百円でうってるじゃん!それでよくない?

ノンノンノン☝️

日焼け止め、すぐに結果が出ないからこそ、大事なんです!!

安い日焼け止め使ってる人
ちゃんとした日焼け止めを使ってる人

数年後、かなりの差が出てきますよ💓

私は怖くて市販の化粧品や日焼け止めは使えません😂

化粧品の知識をつければつけるほど、市販のよく分からない化粧品なんて使えません、、、

使用する化粧品でお肌は本当に変わります。

とろ〜っとしてる化粧水だから保湿される?
それは増粘剤が入ってるからっていう可能性もあるんですよ、、、

美白成分が入ってるから、いいやつでしょ!
え?美白成分が入ってるのはいいけど、メラニンが発生するのは角質層よりも更にお肌の奥ですよ?
そこにまで化粧品が浸透するの?
浸透させるように合成界面活性剤とかが入ってるんじゃない?

そんな奥まで届いちゃう化粧品、逆に怖くない?

白斑被害とかもあったしね、、、


ふふふ、化粧品って奥が深いですね🤣

0コメント

  • 1000 / 1000